Skip to content

セミオーダー手作り指輪ガイド

  • 指輪を作れる場所があります
2025年7月29日 / セミオーダーリング

結婚指輪購入口コミ「リーズナブルだけどお洒落なイメージがある4℃で購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚17年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

自分10万円、妻11万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

本当は憧れだったティファニーで婚約指輪と結婚指輪を買いたかったのですが、予算オーバーだったので断念しました。次に、ティファニーよりリーズナブルだけどお洒落なイメージがある4℃を検討しました。中央に大きいダイヤ1つと、周辺に小さいダイヤいくつか付いている婚約指輪を妻が一目で気に入って、予算的にも問題なかったので、まずその婚約指輪を選びました。次に婚約指輪と2連で付けられる妻の結婚指輪を選んで、最後に私の結婚指輪を選びました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、婚約指輪と結婚指輪を2連で付けられるデザインのものを選んだので、結婚した後も冠婚葬祭のお祝いの場では妻が結婚指輪と婚約指輪の両方付けてくれます。今でも婚約指輪を有効活用してもらえているのが良かったです。悪かった点は、年を取ったら太って結婚指輪が抜けなくなると聞いていたので、少し大きいサイズのものを購入しました。でも40代になっても全然太らず、逆に結婚指輪が簡単に抜けて紛失するのが怖いので、結果的に結婚指輪を普段しなくなってしまったことです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

最初は定番のティファニーの指輪が欲しかったのですが予算オーバーで諦めました。他の高級ブランド(カルティエ、ブルガリなど)も一応見てみましたが、案の定ティファニーよりもさらに高額だったので、高級ブランドの指輪は諦めて、予算内で自分たちが気に入ったデザインだった4℃の指輪を選びました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

年を取ったら太って結婚指輪が抜けなくなるのを心配して、少し大きいサイズのものを購入したのが大失敗でした。40代になっても全然太らず逆に指輪がガバガバで簡単に指から抜けてしまうので、紛失するのが怖くて普段は全然身に着けずにタンスの肥しになってしまっています。夫婦でデザインが気に入って購入したのに残念です。今でも妻に指輪をしなことを小言で言われます。でも妻は気に入ってるようで、今でも普段から身に着けてくれているので嬉しいです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

ブランドも大事ですが、長く使うものなので気に入ったデザインのものを選ぶのが良いと思います。あと指輪は女性の方が思い入れが強いと思うので、妻の意見を99%反映して選ぶのが後々のためにも良いと思います。二人で一緒に、普段行かないデパートのジュエリーショップを色々回ったのが非日常的なデートで今思い返すと楽しかったです。一生に一度の指輪なので、二人一緒に楽しく選んで、良い思い出にできるようにするのが良いと思います。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪購入口コミ「自分が好きなデザインでできることに惹かれてケイウノを選択」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「デザインもないシンプルなプラチナリング」

New Post

  • 結婚指輪購入口コミ「デザインもないシンプルなプラチナリング」
  • 結婚指輪購入口コミ「リーズナブルだけどお洒落なイメージがある4℃で購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「自分が好きなデザインでできることに惹かれてケイウノを選択」
  • 結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻の希望を第1に考えて選んだハイブランドの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦で話し合い納得して買ったアイプリモの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「杢目金屋で婚約指輪とセットを購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「デザインと予算のバランスが良かった」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルでありながら洗練されたデザインの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「定番で憧れだったティファニーで購入」

Category

  • セミオーダーリング
© 2025 セミオーダー手作り指輪ガイド