結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
7年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫16万 妻24万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
市松というブランドに惹かれたのは、一本の地金から叩いて仕上げるという、職人の手仕事が感じられる制作過程でした。さらに、お互いのゴールドを少しずつ混ぜて作るという特別な工程が、まさに「ふたりでひとつになる」結婚指輪にふさわしいと感じました。デザインもシンプルながら個性があり、私は落ち着いたブラックゴールド、妻は華やかなピンクゴールドで、それぞれの好みを尊重しつつも、しっかりとペア感が出ていた点も決め手でした。予算的にも想定していた範囲内で、品質と意味のあるオリジナリティの両方を備えていたことが、最終的な選択のポイントです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
時間が経つほどに、この指輪にして本当によかったと実感しています。毎日身につけるものだからこそ、肌なじみがよく、着けていて違和感がないことが大切でした。その点でもこの指輪は非常に快適で、重さや形も自然。なにより、お互いのゴールドを混ぜてあるという事実が、見るたびに「一緒に歩んでいく」という気持ちを思い出させてくれます。ふたりのストーリーがこもった一点ものの指輪は、既製品では得られない満足感を与えてくれました。特別な思いを込めて作られたこの指輪を、これから先もずっと大切にしていきたいと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
他のブランドやデザインも一応調べましたが、実際に候補として検討したのは市松のこの指輪だけでした。一本の地金から叩いて仕上げるという工程や、お互いのゴールドを混ぜて作るという特別なコンセプトに心を惹かれ、初めて見たときから「これしかない」と感じました。ふたりの価値観や好みにぴったり合ったため、他を見る必要がないほど一目惚れでした。結果的に、とても満足のいく選択ができたと思います。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
着け心地がとてもよく、普段使いでも違和感がありません。毎日身につける中で、自然と自分たちの絆を感じられるようになりました。ブラックゴールドとピンクゴールド、それぞれの個性がありながらも、お互いの素材が混ざっているという背景があることで、指輪を見るたびに夫婦であることを改めて意識できます。特別な日だけでなく、日常に寄り添ってくれるデザインと質感にとても満足しています。ふとした瞬間に指輪に目をやると、温かい気持ちになれる。そんな存在になってくれました。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は、ただのアクセサリーではなく、これからの人生を共に歩むパートナーとの「証」になるものです。見た目の好みだけでなく、制作背景や素材、着け心地なども大切に考えると、より満足度の高い選択ができます。市松のように、ふたりの金属を混ぜて作るといった「物語」がある指輪は、身につける意味がぐっと深まります。毎日つけるものだからこそ、自分たちにとって自然で心地よいものを選んでください。多少予算をかけても、後悔しない価値があると感じています。