結婚指輪購入口コミ「fikaの北欧がテーマの指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
私が12万円で夫が10万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ブランドは、夫が婚約指輪として私のために選んでくれたブランドに決めました。そのブランドは、「カフェでお茶を愉しむように、日常で心地よくジュエリーを楽しむ」ことをコンセプトにしており、そのコンセプトに共感しました。
そこのブランドの中でも、「fika」というシリーズは北欧をテーマにしており、私たちは新婚旅行で北欧に行くほど北欧に憧れがあったため、そのシリーズの指輪に決めました。デザインも可愛くてそれが気に入りました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
よかったことは、指輪に対するコンセプトに共感できることでその指輪に対して愛着を持てていることです。また見た目も可愛く、付け心地も良いことがよかった点です。
悪かった点は、指輪にダイヤモンドがついており、中央がウェーブしているようなデザインなのですが、私の指が関節部分が太く根元が細いため、指輪がくるくる回ってしまいいつも中央からずれてしまうところです。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
候補は色々ありました。他の有名なブランドの店舗もいくつか回りましたが、ありきたりな印象があり、いまいち決定打に欠けました。
ブランドを決めてからも指輪のデザインでたくさん迷いました。シンプルな物の方が飽きないかも、ダイヤがついてる方が可愛い、とたくさん迷いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
使用している感想としては、気に入ってはいるが、こうした方が良かったかもと思う部分はあるというところです。
コンセプトに共感し、愛着は持っており、デザインも気に入っています。ただ中央からいつもずれてしまうのが気になってしまいます。中央がないシンプルなデザインだったら回ってしまっても問題ないため、そういうものの方が良かったかなあと少し後悔しております。付け心地も良く、デザイン以外の部分は満足しています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私の場合は関節が太く、根元が細い指をしているため指輪をつけるとくるくる回ってしまうのですが、同じような指の方は、指輪の中央が定まっているような指輪はお勧めしないです。いつもくるくる回ってしまって中央からずれてしまうため気になってしまいます。そこだけが後悔するポイントなので、選び直すとしたら中央が定まっていない指輪にすると思います。好きなデザインもあると思いますが、指形に合う指輪も選択することも大事かなと思います。