Skip to content

セミオーダー手作り指輪ガイド

  • 指輪を作れる場所があります
2019年5月18日 / セミオーダーリング

結婚指輪購入口コミ「やはり購入してよかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚4年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)

妻…3万円 夫…3万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

入籍をした当時、同棲を始めて間もなく子どもを授かり、駆け足で入籍をしたものの、金銭面的に指輪にあまりお金をかける余裕がなかったので10万円以下でシンプルなデザインのものを探していました。

わたしはシンプルなデザインが好きだったので…。

いくつか目当ての指輪を見つけ、はめてみたりしたのですが今現在している結婚指輪は、本当に小さいのですがちょこんとダイヤがあり、また指輪の裏側にメッセージをデザインできるのが気に入り購入にいたりました。

今はどの指輪もデザインできるものがほとんどだと思いますが…(笑)

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、指輪が細めでシンプルなデザインなので仕事中も邪魔にならないことです。

わたしは保育士をしているのですが、保育士は仕事柄ピアスやイヤリング、その他のアクセサリーをつけることができない仕事なので、この結婚指輪をつけられることはとても嬉しいです。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

悩んだ点で一番大きいのは、やはり金額です。

基本的に指輪はお値段が高いものが多いので、なかなかわたしたちが探しているシンプルでお安めな指輪が見つからず苦労しました。

あとはデザインがどれも良かったので、選ぶのもだいぶ悩みました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

両親からはいいんじゃないと喜んでいました。

授かり婚でいろいろとバタバタしていて、結婚式も挙げられる余裕がなかったので、指輪をしたことで自分の娘がお嫁に行ったという実感がわいたそうです。

友だちや職場の反応は普通によかったね、おめでとうでした(笑)

友だちからはどこのブランドなの?とも聞かれたりしたのですが特にこだわりはなく、ブランドもよくわからなかったので正直にそこは答えました(笑)

そればかりはその人の事情や好みがありますからね。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。

周りの意見に左右されずに、結婚される方と話し合い自分たちが本当に気に入ったものを購入すればよいと思います。

わたしは婚約指輪などはなく、結婚指輪だけなのですが、最初はいらないかなとも思ったのですが、やはり購入してよかったと思っています。

この人と結婚したんだ、と実感でき、夫婦の間でなにかあったときに指輪を見て、当時の気持ちを思い出し気持ちが落ち着くこともあるからです(笑)

まぁそれは関係ないのですが、安かろうが高かろうが、本人たちが買える範囲内で気に入ったものがあるのなら、それを購入すればよいと思います!

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪に欲しいスペシャル感

Next Post:

結婚指輪はいつから必要?

New Post

  • 結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻の希望を第1に考えて選んだハイブランドの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦で話し合い納得して買ったアイプリモの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「杢目金屋で婚約指輪とセットを購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「デザインと予算のバランスが良かった」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルでありながら洗練されたデザインの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「定番で憧れだったティファニーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は洗練されたデザインと確かな技術が感じられる」
  • 結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシの指輪は使いやすい」
  • 結婚指輪「予算は大体1,000,000円前後であればいいかなと思っていました」

Category

  • セミオーダーリング
© 2025 セミオーダー手作り指輪ガイド