Skip to content

セミオーダー手作り指輪ガイド

  • 指輪を作れる場所があります
2019年3月10日 / セミオーダーリング

指輪の納品までの期間はセミオーダーなど購入方法で異なる

指輪を購入する際に既製品にするのか、オーダーメイドにするのかで悩む方もいて、その理由のひとつが納品までの期間です。
そこで、それぞれでどれくらいの期間が必要になるのか、目安となる納期を事前に知っておく必要もあります。

既製品はすでに決められたデザインの商品から好みの指輪を選んでサイズを伝えるだけで注文完了ですからもっとも納期が短いです。
オリジナルに拘らない方なら既製品の中で運命のリングを見つけるという選び方もおすすめです。
店舗に在庫があれば即日納品されることもありますが、在庫がない場合もあって多少納期に時間がかかる可能性もあります。

元々あるデザインをベースに二人で相談して好みのアレンジを加えながら指輪を作るオーダー方法のセミオーダーです。
セミオーダーの場合は、それほど手間がかからないで素材やデザインが自由にカスタマイズできるので、手軽に世界にひとつだけのリングを手に入れることができます。
既製品を選ぶのは味気ないけどフルオーダーにするほどの時間や予算に余裕がないという方に、セミオーダーという方法はおすすめです。
ただ手間はかからないと言っても納期の目安は1ヶ月~2ヶ月程度必要になるので、期間に少し余裕を見てオーダーしておくと安心です。

フルオーダーは0から自分たちでデザインや素材を考えていくので、自分の指に合う最高に相性の良い指輪を作ることができます。
しかし、じっくり検討したり何度も打合せしたりする必要があるので、納品までの期間は2ヶ月~3ヶ月程度考えておく必要があります。

このように既製品・セミオーダー・フルオーダーかによって納品までの期間は異なりますし、これは婚約指輪であっても結婚指輪であっても同じです。
余裕がなくて焦って決めてしまうと後悔してしまうことも考えられるので、プロポーズのタイミングや結婚式の日程を考慮して、時間的に余裕をもって準備しなくてはなりません。
その為には、3ヶ月前から準備する必要があると認識しておくことをおすすめします。

Post navigation

Previous Post:

カルティエのセミオーダーサービスで指輪を

Next Post:

セミオーダーリフォームで指輪を蘇らせる

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


New Post

  • 結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻の希望を第1に考えて選んだハイブランドの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦で話し合い納得して買ったアイプリモの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「杢目金屋で婚約指輪とセットを購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「デザインと予算のバランスが良かった」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルでありながら洗練されたデザインの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「定番で憧れだったティファニーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は洗練されたデザインと確かな技術が感じられる」
  • 結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシの指輪は使いやすい」
  • 結婚指輪「予算は大体1,000,000円前後であればいいかなと思っていました」

Category

  • セミオーダーリング
© 2025 セミオーダー手作り指輪ガイド