Skip to content

セミオーダー手作り指輪ガイド

  • 指輪を作れる場所があります
2020年7月29日 / セミオーダーリング

結婚指輪購入口コミ「どんなネイルにも、どんな服装にも合います。」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

7

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私:約85,000円 夫:約110,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

トリートドレッシングで式のドレスを見ていたため、併設されていたジョア・ドゥ・トリートを覗いてみたのがきっかけでした。

それまでも何度か指輪のお店に行ってみたものの、「なんかピンとこないね…」となっていた中での訪問で、シンプルだけど洗練されたデザインに2人で心惹かれたことを覚えています。

(遠方だったので、ドレスの打ち合わせのときに指輪のことも一緒に打ち合わせできるのも、メリットでした。)

予算は10万円前後、私はゴールドの指輪を、夫はプラチナの指輪を希望していました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

結婚指輪はシンプルだけど上品なものを希望していたので、概ね満足しています。

どんなネイルにも、どんな服装にも合います。

絶対ゴールド!と当時は思いましたが、30代になった今、プラチナも候補に入れても良かったかなと少し思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

同じお店の中で迷ったものはありました。

一つだけ宝石が入ったシンプルな指輪にしましたが、真っ直ぐではなくカーブになっているような形の指輪も、指が綺麗に見える感じがして迷いました。

他のお店、ブランドでは、特に候補はありませんでした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

とても気に入って使っています。

本当にシンプルな指輪で、一つ小さなダイヤが入っている他は特別な装飾もなにもなし。

メッセージやイニシャルなんかもこっぱずかしい気がして入れていません。

でもそのシンプルさが、ネイルや服装を選ばないし、何よりも飽きがこずずっとつけ続けられています。

私達夫婦はペアリングというよりは、同じブランドの中でお互いが好きなデザインをそれぞれ選んで作りました。

自分の指、好みにあっているものにしたので、不満はありません!

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

様々なデザインの指輪がありますが、私は断然シンプルなのをおすすめします!長年つけることを考えて。

(ゴールド一択!と20代半ばの頃は思っていましたが、プラチナも年を重ねるごとに似合うようになってきます。一度ゴールド派の人もプラチナを見てみることもおすすめします。)

また、個人的にはペアリング、お揃いにこだわらなくてもいいのでは、と思います。

同じブランドで、とかある程度のくくりの中で、それぞれがそれぞれに似合うものを選んだらいいのではと思います。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪購入口コミ「洗いやすい指輪が良い」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「好きなブランドは一生の記念」

New Post

  • 結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻の希望を第1に考えて選んだハイブランドの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦で話し合い納得して買ったアイプリモの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「杢目金屋で婚約指輪とセットを購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「デザインと予算のバランスが良かった」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルでありながら洗練されたデザインの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「定番で憧れだったティファニーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は洗練されたデザインと確かな技術が感じられる」
  • 結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシの指輪は使いやすい」
  • 結婚指輪「予算は大体1,000,000円前後であればいいかなと思っていました」

Category

  • セミオーダーリング
© 2025 セミオーダー手作り指輪ガイド