Skip to content

セミオーダー手作り指輪ガイド

  • 指輪を作れる場所があります
2019年9月16日 / セミオーダーリング

セミオーダー手作り指輪ガイド

セミオーダーの結婚指輪

当たり前のことを述べるようですが、結婚指輪はペアで作るため、どうしても値段は高くなります。

しかも手作りとなると手間がかかってしまうので、既製品と比べると倍近くの値段がかかるでしょう。

そこでおすすめしたいのが、セミオーダーの結婚指輪です。

セミオーダーで結婚指輪を手作りすると、安い値段で手にすることができます。

しかしセミオーダーをすすめられても、具体的に何をどうすれば良いのか、わかりません。

セミオーダーで結婚指輪を作ることについて、取り上げてみます。

セミオーダーとは?

セミオーダーとは、パーツを組みあせて作る方法です。

ちなみに、パーツから全て手作りするのがフルオーダーです。

結婚指輪の場合、デザインの雛形・指輪の素材・宝石を独自に組み合わせて、オリジナルの指輪を作ります。

予めデザインの雛形が決まっていると、他の人と被る恐れがあるのではとおもうでしょう。

しかしデザインの雛形の種類はかなり多く、他の人と被る率は、宝くじで1等を当てるよりも少ないです。

つまりセミオーダーであっても、世界で1つの結婚指輪を手作りすることができます。

セミオーダーの流れ

では実際にどういう形で、セミオーダーしていくことになるのでしょうか。

こればかりはブランドにもよるものの、大まかな流れに関してはほとんど同じかとおもいます。

まず来店すると、ジュエリー専門家によるカウンセリングが始まります。

デザインが決まっていなくても、大まかな予算を伝えれば、予算に見合った指輪のデザインを教えてくれるでしょう。

デザインも決まり指輪のサイズもわかれば、後は待つだけです。

注文から完成までの期日は?

注文から完成までの期日は、セミオーダーならば1ヶ月前後です。

フルオーダーの結婚指輪が2~3ヶ月かかることを考えると、かなりのスピードです。

ただし凝ったデザインを希望した場合は、セミオーダーであっても2~3ヶ月かかることがあるので、要注意です。

セミオーダーで注文する際には、完成までどのくらい時間がかかるのか、聞いておいて下さい。

Post navigation

Previous Post:

結婚指輪手作り口コミ「世界にひとつというオリジナルの物が好き」

Next Post:

結婚指輪購入口コミ「トリニティというデザインのリング」

New Post

  • 結婚指輪購入口コミ「職人の手仕事が感じられる一松」
  • 結婚指輪購入口コミ「妻の希望を第1に考えて選んだハイブランドの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「夫婦で話し合い納得して買ったアイプリモの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「杢目金屋で婚約指輪とセットを購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「デザインと予算のバランスが良かった」
  • 結婚指輪購入口コミ「シンプルでありながら洗練されたデザインの指輪」
  • 結婚指輪購入口コミ「定番で憧れだったティファニーで購入」
  • 結婚指輪購入口コミ「カルティエの指輪は洗練されたデザインと確かな技術が感じられる」
  • 結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドシライシの指輪は使いやすい」
  • 結婚指輪「予算は大体1,000,000円前後であればいいかなと思っていました」

Category

  • セミオーダーリング
© 2025 セミオーダー手作り指輪ガイド